OM vs 小金井ジュール
どうも!
情熱ロンリネスです。
Super Sports XEBIO 東京都フットサルリーグ1部リーグ 2019-2020 第11節
2019.11.24〔日〕@としまえん
vs 小金井ジュール 3-4 ×
前半 2-1〔上條.土屋〕
後半 1-3〔上條〕
今節では優勝を決めることができず、、
最終節で美少年倶楽部さんとの直接対決となりました!
過去5年近く勝てていない相手です、、
リベンジと優勝出来るように最高の準備をします。
応援よろしくお願いします!
ジュール戦悔しい結果になってしまいました、、
この試合を通して2つ気になることがありました。
①連戦
②メンタルコントロール
①連戦
連戦の難しさを痛感しました。
明らかに後半の運動量が減り、裏へ抜けれなくなりました。
攻撃はピヴォへのタテ当ての一辺倒になり有効的な攻撃に繋げられませんでした、、
前半の立ち上がりは少し硬さがありましたが2点取り流れには乗れましたが、再三のチャンスを決め切れなかったのも敗因だと思います。
②メンタルコントロール
特にこれは試合中かなり気になりました。
まだ同点なのに感情的になってしまう選手がいたり、ベンチからの声にも反応できない選手が居たりと、、
選手個人個人でこの試合に対するプレッシャーや優勝へのプレッシャーを感じていたんだと思います。
しかも2-0から4失点、、
精神的にも追い込まれます。
取られ方も良くなかったですね、、
前半の終わり数秒で失点、、
後半立ち上がりに同点弾、、
その後コーナーから失点、、
カウンターで失点、、
皆が平常心でいられるようにミーティングではミスした選手にふざけたことを言ったり冗談を言ったり硬い選手には声をかけてみたりポジティブな言葉をかけてみたりと、どうにか平常心でプレーさせれるようにしようとしましたが難しいものがありましたね、、
自分の力の無さを感じました。
でももうこの敗戦はポジティブに捉えるしかないです。
これが参入戦なら即終了です。
優勝のチャンスが2回あるなんてそんなラッキーなことはないです。
神さまがまだ味方してくれてます!
そう祈ってます!笑
そして最終節の相手は5年近く勝ててない美少年倶楽部!
これも何かの縁!
5年ぶりの優勝と5年分のリベンジを12/7にぶつけます!
応援よろしくお願いします!
↑↑↑
この男が1番いつもと違いました。
感情的審判に抗議するし、冗談も苦笑いだし、ゴールしてもスカしてるし!笑
ただゴールはスーパーでしたね!🤔
最終節勝ったら土屋スタンプ10名にプレゼント企画します!🎁
そして最終節、土屋は最高の準備をします。
得点もします。
5年ぶりのベスト5とMVPも狙ってます!
最年長MVP取りに行きます!
ゴールしてもスカしません!
冗談言われても苦笑いしません!
感情的になりません。
勝ったら土屋から?皆にプレゼントします♪🎁🤭
このメンバーでまだシーズンを続けたいので皆で最高の準備をします!!!
応援よろしくお願いします📣
0コメント