OM10 vs AOH
どうも!
情熱ロンリネスFUCHUです。
第25回関東フットサルリーグ2部 Powered by PENALTY
第12節
OM10
2023.12.2(土)
vs AOH 2-3 ×
1st(0-3)
2nd(2-0)五十嵐(悠)、上條
応援していただいた方々ありがとうございました。
※最終節の昇降格のまとめ貼っておきましたのでまた見てない方はこちらのリンクよりご確認ください🙇
↓
んー、、、厳しい内容、、
今シーズンのチームを物語っていますね。
最終節よっぽどの事がない限りは残留が決まります。
よっぽどの事がない限り、、
この試合に限ってはまず試合の入り方がとてつもなく悪かったですね、、
「勝って自力で残留しよう」って言ってたのは本当に口だけだったと思ってしまうような入り方。
前半だけで0-3!
後半に「喝」が入ったのがきっかけ?になったのかわかりませんが2-0と追い上げたものの時既に遅し、、って感じですね。
厳しい言い方をすれば今シーズン何も積み上げられていない。
DFのチーム?
31失点もしてるのに?
10試合で平均3失点。
試合後の全体ミーティングの後、FPだけを集めて話しをしました。
日々の取り組みの部分。
失点しているのにセット間で話し合わない。
球際も弱い。
プレスも弱い。
メンタルも弱い。
分かっていても誰も行動しない。
マイナスな事を言わないチームの雰囲気。
互いに言い合わない。
要求し合わない。
メンバー争いもない。
緩い。
とにかく緩い。
勝ちたいという気持ちは一緒。
目標も皆一緒。
それを達成するにはいろんなタイミングがあるかもしれないが日々の取り組み方が本当に重要。
まだ最終節まで時間はある。
変われるかは自分次第。
確実に言える事は今までやってきた事じゃ上にはいけない。
勝てない。
ちなみになぜFPだけを集めてミーティングをしたかというと。
それはうちのゴレイロチームは素晴らしいかったから言う事がなかったからです。
アップからグッチを中心にしっかり気持ちを試合を向けて作ってる。
試合のジュオのパフォーマンスもかなり良かった。
ミーティングでのノゾキの発言。
普段自ら発言しない選手が何かを変えないといけないと思って手を上げて皆に意見言って話してくれました。
それに比べてFPは試合の入り方。
それに向かうアップの入り方。
試合のパフォーマンス。
準備の段階から差が生まれてしまってる、、
そう感じたのでFPだけ集めました。
泣いても笑ってもリーグ戦は残り1試合!
このエンブレムに「誇り」を持って皆で頑張ろう!
監督!
弱音吐くな🔥
0コメント