土屋勇貴を振り返る日

どうも!
情熱ロンリネスです!

先日引退を発表した土屋を振り返ろうと思います!

◆プロフィール◆
氏名 土屋勇貴
出身 東京都府中市出身
特徴 
・アナログ人間
・現金派
・地域密着型
・電車乗れない
・車あるけど全然出さない
・顔でか
・上からも下からも慕われる人
・愛嬌◎
・府中人
・冬にダウン買い過ぎ
・鏡月愛◎
・典型的なAB型
・知り合い多い
・筋トレ好き などなど


サッカー歴
なし(※小学生〜高校までは河川敷やそこら辺の草むらでボールを蹴っていました。)

フットサル歴
ウエポン
小金井ジュール
情熱ロンリネス(※2010年入団)

小金井ジュールでは5番をつけて活躍していました。
情熱ロンリネスに移籍する際に5番を要求したが当時5番を付けていた手塚に「5番は譲りません」と言われたのが55番になった理由です。

情熱ロンリネスでの主な活躍
ベスト5(都1部)
MVP(都1部)
MVP(府中リーグ)

長い間、情熱ロンリネスの大黒柱として活躍してくれました。
情熱ロンリネスと言えば「土屋」って思ってくれている人も多いのではないでしょうか?
だから引退ツイートのインプレッションが8万も行くんですよね!🤔
すごい!

情熱ロンリネスにとっての重要な一戦は数々ありました。
その時の土屋の活躍を振り返ってみましょう!

まず

① 選手権東京都予選優勝
(まだ小金井ジュール)

② 情熱ロンリネス都1部初優勝
(他力優勝だったので特に活躍なし)

③ 情熱ロンリネス2度目の関東大会
(インフルエンザで欠場)

④ 2度目の都1部優勝
(怪我の影響もあり特に活躍なし)

⑤ 3度目の都1部優勝
(2得点と活躍!、、ただ4失点に絡む、、笑)

⑥ 関東参入戦 1回戦目
(監督不在の中、急きょ監督になった山口.Mを支える)

⑦ 関東参入戦 決定戦
(パワープレイDFで頑張る)


んー、、彼は特に活躍してないですね!🤔笑

とはいえ土屋勇貴は情熱ロンリネスに良い影響を与えてくれた人物の1人です。

昔から鎖国状態の情熱ロンリネスを他のチームと繋げてくれてTRMなどをする機会を与えてくれて変えてくれたのも彼でした。

ただなんとなくフットサルをしていた選手たちに関東昇格という明確な目標を目指すきっかけをくれたのも彼でした。


彼の背中を見て育った選手も多く、本当にチームに良い影響を与えてくれました。

本当にありがとうございました。





ただ、、#泥にまみれるあきらめの悪い男 がこんな終わり方でいいのかな?

何か新しい事にチャレンジしてくれそうな予感がするのは私だけでしょうか?🤔笑

引退宣言したのに「フットサルは生涯スポーツ」って言ってたり、、矛盾してるような気もしなくもないような?🤔



でもとりあえず今は本当にお疲れ様でした!
また会う日まで👌

0コメント

  • 1000 / 1000