CHAMPION JONETULONELINESS
どうも!
情熱ロンリネスです。
東京都フットサル1部リーグ
2021.12.4〔土〕 第7節(上位リーグ)
vs アオキング 5-4 ○
1st〔1-0〕平子
2nd〔4-4〕土屋×2、小檜山、島崎
第7節を勝利し、美少年倶楽部 vs BANFF TOKYOの試合が引き分けたため最終節を残して2年連続3度目の優勝を決めました🏆
応援ありがとうございました😭😭😭
本当に苦しい試合でした。
情熱史上こんなに怪我人が続出した事はないくらい、、
ベンチ入れ出来なかった選手は全員怪我、、
メンバーに入った選手も半分は怪我、、
開始1分でNo.14浅野は怪我の影響で出場出来ず、
後半途中でNo.11平子も怪我の影響で出場出来ず、
残り1分30秒でNo.10柏瀬も怪我の影響で出場出来ず、
肋が折れる選手もいたり、肉離れしてる選手もいたりとボロボロだった中でも本当に皆で体張って頑張ってくれたと思います。
個人的にはこんな厳しい状況の中でも選手をうまく使い、勝ちに導いてくれたやっさん(監督)がこの試合のMVPかと思いました。
監督は誰かな?🤔
自分って言うのかな?😂笑
試合を振り返ると
1-0 平子
1-1
1-2
2-2 土屋
3-2
3-3 小檜山
4-3
4-4 土屋
5-4 島崎
前半早々に平子のカットインシュートで先制!
↓
その後アオキングの攻撃に耐える時間が長くありましたが前半は0のまま終了!
↓
後半サイドで抜け出した選手に打たれ失点。
↓
その後自陣1番低い位置で奪われてゴレイロとの1対1を冷静に決められ失点。
↓
セットプレーから土屋が決める!
↓
その後CKからのリスタートを小檜山が決めて勝ち越し!
↓
相手のCKから決められてしまい同点。
↓
持ち出した島崎カウンター開始!走り込んだ土屋が合わせて再び勝ち越し!
↓
相手のタイムアウト!
↓
その後残り1分30秒でサイドからの折り返しを中央フリーの選手に押し込まれて失点。
↓
情熱タイムアウト
↓
キックインから裏に抜け出した小檜山が折り返す。その折り返しを島崎がボレーで再び勝ち越し(残り1分25秒)
↓
そのまま守り切りタイムアップ!
ほんと痺れる試合でした、、💦
失点の仕方など決定力の部分などは、まだまだ課題はありますが勝てた事が本当に良かった。。
今節は約2年ぶりに有観客(1チーム10名)になり改めてサポーターの方々の力を感じました。
そして久々の試合で勝利を届ける事が出来て本当に良かったです。
リーグ戦は残り1試合!
まずはそこに向けてしっかり準備します。
そして関東参入戦へ再び挑戦します🔥
応援よろしくお願いします🔥🔥🔥
0コメント